9月11日 午前2:00に行われた、Apple Special Event のスライド内容を文字と写真でまとめたものになります。
Apple Special Event 2019年9月10日 – Apple
https://www.apple.com/jp/apple-events/september-2019/
Apple Arcade

まず最初に、Apple Arcade の紹介から始まりました。

Apple Arcade は、Mac、iPad、iPhoneなどの端末で、様々なゲームをプレイすることが出来ます。

KONAMIのブランドマネージャーが登場し、Apple Arcade 用に提供するゲームのデモプレイが行われました。
浴室を舞台に、カエルを操作して、障害物を避けながら仲間を助けるゲームです。
このゲームはApple Arcade公開と同時に提供されます。

続いて、CAPCOMのプロデューサーが登場。
「Shinsekai」とよばれるこちらのゲームは、深海を舞台としたアクションゲーム。モンスターと戦う様子が映し出されました。
Apple Arcadeのみで提供されます。

続いて、ANNAPURNA INTERACTIVE が配信予定のゲーム はこちら。
ノリの良い音楽と共に、スピード感あふれる画面が特徴。

Apple Arcade は、9/19日にスタートし、世界150ヶ国で提供を開始します。
サービス開始時点で100のタイトルを提供します。
このサービスは月額 4.99ドル(約 536 円)で提供されます。
お試し期間として最初の1ヶ月は無料になっています。
Apple tv +

Apple オリジナルの映画「SEE」の紹介と、PVが始まりました。

現れたのは先住民族のような人々。

Apple オリジナルの映画「SEE」の紹介でした。
最初の番組は、11/1から配信され、100ヶ国以上で提供が開始され、毎月1つのタイトルが追加されていく模様。
Apple tv サービスは月額4.99ドル(約 536 円)で提供され、Mac、iPhoneなどの端末でも視聴することが出来ます。
さらに今日以降、MacやiPhone、iPadを買われた方にも、1年間のApple tvの視聴権利がついてくるとのこと。
iPad 第7世代

iPad mini などのラインナップが増えたiPad。

第 7 世代の iPad が登場しました。
新しい第 7 世代 iPadは、10.2 インチの Retinaディスプレイを搭載します。

新しいiPadは、A10 Fusion チップを搭載します。
さらに、スマートキーボード用のスマートコネクタを搭載。

新しい iPad OS では複数のアプリをスライドオーバー操作で切り替えることが出来ます。
さらに仮想デスクトップのような機能も搭載し、デスクトップクラスの生産性が期待できそう。

キーボードをピンチすると小さいサイズとなり、より使いやすくなっています。
SDカードに対応し、iPadで読み込むことも可能に。

Apple Pencil に対応し、操作も思いのまま。
さらに、新しいiPadは、100%の再生アルミニウムで製造されています。

新しい iPad は、329ドル(約 35,379 円)で販売を開始します。
今日から注文することが出来ます。9/30 から手に入れることが出来ます。
Apple Watch SERIES 5

続いてApple Watch。

Apple Watch を使用している人々のムービーが再生されました。

Apple Watch はヘルスリサーチの分野に貢献しているとのこと。

心拍数などのデータがさらなる解析に役立っています。

これは、生活音がどのような影響を与えるのか研究している模様
その他にも、女性の不妊症や骨粗鬆症の研究などの医学の発展に役立っています。
続いて、Apple Watchの紹介ムービーが再生されました。

軽やかに踊る女性の姿が。

腕には、Apple Watch。

新しい Apple Watch SERIES 5 の紹介ムービーでした。

ディスプレイに新しい「LTPO」という新しい技術が使われ、リフレッシュレートが 60Hz ~ 1Hz まで変わり、光センサー・ソフトウェアの連携によって高度に制御されています。

また、新しいディスプレイは常に表示され、スリープしません。
以前のApple Watchは文字盤が消えますが、新しいApple Watch は明るさは変わるものの常に文字盤が表示されています。
常に画面が表示されているにも関わらず、旧モデルと同じ18時間のバッテリー駆動時間を誇ります。

また、新しく内蔵コンパスが付きます。
iPhone と同じように使用でき、コンパスアプリが付きます。
緯度経度、高度を表示でき、様々なアプリケーションで方角を示すのが簡単になります。

転落告知機能、非常用連絡機能なども搭載されます。
横のボタンを押し続けると、セルラーモデルでは Apple Watch 単体で電話を掛けることが出来ます。
ゴールド、スペースグレイなどのカラーリングがあり、アルミモデルでは100%の再生アルミニウムで作られています。

チタンモデル・セラミックモデル(白)も登場します。

NIKEモデルの紹介。

エルメスモデルも一新されました。

新しい Apple Watch 5 では、より様々なことが可能になっています。
GPSモデルは399ドルで提供されます。
セルラーモデルは499ドルで提供されます。
また、旧機種のSERIES 3も引き続き販売されます。
価格は値下がりし、199ドル(約 21,399 円)から提供されます。
Apple Watch の PV

家の明かりを付けたり、ドアの解錠も。

駅では Apple Watch をかざして入場。

Hey Siri で音楽を再生。

タイマーをセットしたり、

嫌なことがあれば・・

「ポータルを開く?」

壁にポータルが空いて吸い込まれていきます。

これは 冗談 。

心拍数のモニタリングなどの健康管理はもちろん可能。

新しい Apple Watch でした。
iPhone 11

続いてiPhone、何億人もの生活を変えたiPhoneの紹介です。

昨年、3種類のiPhone XR、XSなどが発売されています。
これは99%の顧客満足度を誇っています。
続いてムービーの紹介です。

現れたのは、デュアルカメラ。
噂通り、カメラ部分は正方形になっています。

iPhone XR と同じく、カラーバリエージョンは多いみたい。

iPhone 11 (イレブン)の登場です。

ブラック、ホワイト、グリーン、イエロー、パープル、Product RED のカラーがあります。

デュアルカメラを囲むガラスは、1枚のガラスから精密に削り出されています。

新しい iPhone 11 は、6.1インチの Liquid Retina Display を搭載します。
Tap to Wake、Haptic Touch などが使用可能です。

サウンドは、Dolby Atomos サポートによるサウンドエクスペリエンスを提供します。

進化したデュアルカメラは、 12MP の WIDE カメラと 12 MP の ULTRA WIDE カメラで構成されています。

オートフォーカスも高速で、超広角カメラによって120度の視野を誇ります。
広角でありながら精細で、今まで取れなかったシャープな写真が撮ることが可能になりました。

スマートHDRも進化しました。
スタジオクオリティのポートレートの撮影もできます。

ナイトモードが新しく追加されます。

ナイトモードでは光が少ない場所で自動的に起動し、左が起動していない状態、右が起動した状態です。かなり明るくなっているのが確認できます。
続いて、動画が再生されました。

これらは全てiPhone 11 で撮影されたもの。

4K で撮影され、手ブレなどはなく、安定した動画が撮影出来ています。

Quick Take 機能によって、写真をとっている間に短い動画を撮影できるように。

新しいカメラ、ソフトウェアで構成された iPhone 11。

前面カメラで4K 30コマの動画の撮影も可能に。
続いてムービーが再生されました。

歌手のような人が登場。

実は家で撮影されていました。

iPhone 11 には、A13 Bionic が搭載されています。

A13 では、A12 Bionicを搭載する XR と比較してもパフォーマンスが大幅に向上。
Android ハイエンド SoC の Snapdragon 855 と比較しても驚くほど高速です。

同じく最高速のGPUを搭載するA13 Bionicは、iPhone XR 比で見てもこのようにパフォーマンスが大幅に向上しています。

3Dゲームのデモでは、綺麗なグラフィックに動きも完璧で余裕です。

このゲームはMETAL 2 のシェーダーで動作しています。
音響効果も素晴らしいものになっている模様。
このゲームは、来月App Storeでリリースされるとのこと。
次に、バッテリーです。

iPhone 11 では iPhone XR よりも1時間も長いバッテリー時間になりました。
続いてムービーです。

デュアルカメラの iPhone 11。

ネコが iPhone を落としても

かばんでシェイクされても

コーヒーをこぼしても大丈夫というアピール。

水深 2m で30分まで耐えられます。

そして高速な Face ID。
1日中もつバッテリー。
それが、iPhone 11。

この、新しい iPhone 11 は、699ドルの価格から提供されます。
iPhone 11 Pro

映し出されるカメラ。

トリプルカメラが搭載されています。
カラーもグリーンに見えます。
iPhone11 Pro です。
iPhone シリーズに Pro とつくのは初めてとなります。

カメラ部分には「PVD」コーディングされたガラスが採用。

ミッドナイトグリーン、スペースグレイ、ホワイト、ゴールドのカラーがあります。

新しい有機ELディスプレイを搭載します。
そして、15%省電力です。

Super Retina HDR と名付けられたディスプレイ。

A13 Bionic では、マシンラーニングは、1秒に1兆回の計算を行うことが出来、58億個のトランジスタを搭載し、ハイパフォーマンスと省電力を同時に実現しました。

iPhone XS よりも 4時間長いバッテリーとなります。

カメラは f/1.8の 12MP WIDE カメラ、 12MP TELE PHOTO カメラを搭載し、

3つ目には、f/2.4 の ULTRA WIDE CAMERA を搭載。

このような高精細な写真を撮ることが可能に。

水滴もしっかり映し出されています。
続いて iPhone 11 Pro で撮影された映像です。

モノクロ映画のような雰囲気。

これらは全て iPhone 11 Pro で撮影・編集が行われています。
プロが編集した映像ですが、映像の綺麗さは映画のような仕上がり。
続いてムービーです。

iPhone 11 Pro が製造されていきます。

完成した iPhone 11 Pro。

そして、落下試験や、

粉塵、

激しい雨にさらされたりする実験が行われている模様。

iPhone 8 ~ 11 Pro Max までの価格ラインナップはこの通り。

以上が、 2019年9月10日 に行われた、Apple Special Eventのスライドの内容でした。